2022年12月27日火曜日

松島公民館だより 2023年 1月号

松島公民館だより・まつしま校区自治協議会だより 1月号(1月 1日発行)です。



ー 表示を大きくする方法 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・公民館だよりをクリックしてください。
 → 公民館だよりのみ表示されます。
 → もっと大きく表示したい場合は、公民館だより上で1回クリックしてください。
   もう1回クリックすると小さく表示されます。
 → 元のブログに戻りたい場合は、左上の  ←  をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年12月26日月曜日

年末年始のごみ出しのお知らせ

東区地域整備部生活環境課家庭ごみ係より、「年末年始のごみ出しのお知らせ」がありました。



2022年12月24日土曜日

ママ達のランチ クリスマス会

2022年誕生の赤ちゃんを子育て中のママを対象に、「2022年誕生の赤ちゃん&ママ達のランチ クリスマス会」を行いました。

 「ママ達のランチ クリスマス会」は今年で5年目になります。今年も 中川 菜美Chefと
   公民館の補助要員さんでもある蛭子 明子Chefに腕をふるっていただきました。

■最初に、「赤ちゃんが生まれてきて良かったな~」などのエピソードを添えた自己紹介を行ってもらいました。(後ろではChefが一生懸命・愛情を込めて、調理しています)
新しいママ友ができるといいですね。


■料理はクリスマスらしい可愛いです。Noelも素敵でした。
 みなさん美味しそうにいただいていました。

■美味しい料理でおなかを満たした後はゲーム大会です。


 ■ゲームで点数の高いから、プレゼントを選びです。

★楽しいひと時を過ごしていただけたかな~と思います★


2022年12月23日金曜日

認知症予防講座

東区保健福祉センターの協力と社会福祉協議会の共催で「認知症予防講座」を行いました。

 認知症予防講座は、シニア教室3回シリーズの3回目で、過去に「健康フェア(6月)」
 「シニア運動会(10月)」を行っています。


 今回は「認知症予防」で脳トレやからだを動かしたり、歯科衛生士さんより「お口の健康
 について」のお話しとお口の体操を行いました。

オーラルフレイル(お口の虚弱)について
【特徴】次の「力」「状態」が低下
 ・嚙む力 ・飲み込む力 ・だ液(質・量)
 ・唇や舌の力 ・口腔清掃
オーラルフレイルは前フレイルの段階で表れてくる。オーラルフレイルに気付くことが要介護予防につながる。


■噛む力を付ける

■飲み込む力を付ける:呼吸の練習をすることがつながる。
  ・吹き戻し:吹くだけでも呼吸のトレーニングになる。
  ・リコーダーや口笛、しゃべること歌を歌うこともトレーニングになる。

■唾液腺マッサージ(だ液)

■パタカラ体操
 ・効果:噛むときや飲み込むときに使う筋肉を鍛える。脳の活性化や口の乾燥を防ぐなど


■口腔清掃


認知症予防の脳トレと運動
 ■指の体操

 ■グー パー体操

 ■ストレッチ

今日はサンタさんがプレゼントを持って来てくれました。



2022年12月22日木曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その14~ フューチャー & ドリーム

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。
 「令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭」の最後の投稿です。

 「フューチャー & ドリーム」をお伝えします。
 「フューチャー & ドリーム」は、金曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  元気いっぱい 笑顔あふれる ダンスチーム






2022年12月21日水曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その13~ NTDM CREW(エヌティディエム クルー)

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「NTDM CREW(エヌティディエム クルー)」をお伝えします。
 「NTDM CREW(エヌティディエム クルー)」は、土曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  HIP HOP DANCE を楽しんで踊ります!!
  よろしくお願いします。









2022年12月20日火曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その12~ MFC 保健気功

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「MFC 保健気功」をお伝えします。
 「MFC 保健気功」は、土曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  健康寿命を延ばすために誰でも無理なく取り組める健康法






2022年12月19日月曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その11~ 松島ジュニアダンス

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「松島ジュニアダンス」をお伝えします。
 「松島ジュニアダンス」は、金曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  元気いっぱい 笑顔あふれる ダンスチーム









2022年12月18日日曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その10~ FUNKY BEAT & FUNNY NOISE

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「FUNKY BEAT & FUNNY NOISE」をお伝えします。
 「FUNKY BEAT」は、松島会館でレッスンを行っています。
 「FUNNY NOISE」は、松島公民館で土曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  今回は合同チームで参加します。
  FUNKY BEATは中学1年生の可愛い女子チーム。
  FUNNY NOISEは小学1年生から6年生の男女混合チームです。
  両チームとも、色々なジャンルのダンスを楽しんで踊っています。

[ FUNKY BEAT ]

[ FUNNY NOISE ]







2022年12月17日土曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その9~ Kupulau Hau(クプラウ ハウ)

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「Kupulau Hau(クプラウ ハウ)」をお伝えします。
 「Kupulau Hau(クプラウ ハウ)」は、木曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  12月の松島に吹く南風。
  家族みんなでハワイアン クリスマスを楽しみましょう!







2022年12月16日金曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その8~ キッズトレーニング教室

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「キッズトレーニング教室」をお伝えします。
 「キッズトレーニング教室」は、木曜日に教室を行っています。

 ■先生のメッセージ■
  元気にチャレンジする姿でたくさんの人を笑顔にします!






2022年12月15日木曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その7~ S-TRIBE(エストライブ)

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「S-TRIBE(エストライブ)」をお伝えします。
 「S-TRIBE(エストライブ)」は、水曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  踊りの部族、我ら S-TRIBE。
  踊っている間は 自分を好きになる時間 ❤








2022年12月14日水曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その6~ Princess(プリンセス)

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「Princess(プリンセス)」をお伝えします。
 「Princess(プリンセス)」は、火曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  なかよく、たのしく。みんなで踊ろう!





2022年12月13日火曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その5~ 笑心笑心(えみえみ)運動教室

ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子です。

 「笑心笑心(えみえみ)運動教室」をお伝えします。
 「笑心笑心(えみえみ)運動教室」は、
   月曜日は松島公民館、火曜日、日曜日は松島小学校の体育館で行っています。

 ■先生のメッセージ■
  運動を通じて発達障がいへのアプローチ





2022年12月11日日曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その4~ Mariジュニアバレエ

その4からは、ふれあい福祉文化祭でのステージ演技の様子をお伝えします。

最初は、「Mariジュニアバレエ」です。
「Mariジュニアバレエ」は、月曜日と火曜日にレッスンを行っています。

 ■先生のメッセージ■
  楽しくバレエを学び 豊かな心を育てます。







2022年12月10日土曜日

2022 松島公民館アートギャラリー  ~かきかた教室~

12月の「松島公民館アートギャラリー」は、「かきかた教室サークル」のみなさんの作品を展示しています。

 今回はクリスマスデコレーションにサークルのみなさんの作品を飾っています。
 この作品は、ふれあい福祉文化祭でも展示しました。
 俳句や随筆の一節教材に使っているところがいいですね。
 丁寧に書けていると思います。

ー-------------------------------------
  2月から公民館ロビーの窓を使い、「2022 松島公民館 アートギャラリー」として、
  松島公民館サークルの作品を展示します。
  1か月毎にサークル(作品)を入れ替える予定です。
  ー------------------------------------







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年12月9日金曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その3~

ふれあい福祉文化祭当日の様子をお伝えします。

 ■プログラム
   開始は9:00からです。
   サークルさんの要望で、演技時間を少しでも長くとれるように、通常より1時間ほど
   早く開始しました。
■開会式と会場の様子
 ①:開会式で来賓のみなさまの紹介を行いました。
   代表で松島小学校の西村校長先生にお言葉をいただきました。
 ②:会場の様子です。
 ③:東障がい者フレンドホームさんとふよう学園さんのコーナーです。
   ・東障がい者フレンドホームさんは、手作りの正月用品やクッキーなどを販売
   ・ふよう学園さんは、干支の置物販売、干支の絵付け体験などを行っていました。


■作品展示(東障がい者フレンドホーム、公民館サークル)
写真が小さく見づらくすいません。
みなさん元気いっぱいに「字」や「絵」を書いていました。
たくさん元気をいただきました。



■サークルの先生方への感謝の気持ちをお伝えし、その後お楽しみ抽選会をの様子です。
  ・サークルの先生方には、小さいですが心を込め花束をお渡ししました。
  ・お楽しみ抽選会の賞品は豪華でした。
 

■餅まきの様子です
とっても盛り上がりました。
お餅を食べられないお子さんたちのために、お菓子もたくさんまきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は当日本番の様子を紹介しました。
次回からは、舞台演技の様子を順次紹介させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2022年12月8日木曜日

見守り新鮮情報 436号、437号、438号 が届きました

福岡市の消費生活センターから、「見守り新鮮情報 436号、437号、438号」が届きましたのでお知らせします。

 ・436号:ネットバンキングを悪用した還付金詐欺に注意
 ・437号:シルバーカー選び方と使い方
 ・438号:ヘアドライヤーから発火!? 取り扱いに気を付けて
 
見守り新鮮情報には「ひとこと助言」が書かれています。
内容を確認し、トラブルに遭わないよう注意しましょう。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年12月7日水曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭 ~その2~

「前日準備(会場設営)」の様子と当日の「餅つき」の様子をお伝えします。

■会場設営(松島小学校体育館)
  シートを全面に敷き、椅子を並べ、作品展示用の間仕切りを設置しました。
  そして、みなさんで風船を1000個ほど膨らまし、つなげて、バルーン装飾です。
  みなさん力を合わせて2時間ほどでほぼ会場設営が完了しました。
  バルーン装飾で、華やかな会場ができあがりました。


■餅つき
  朝7時頃から火起こしを開始し、蒸し器や臼などのセッティング。
  もち米を蒸して、餅つき。10Kgのもち米で3,000個の餅を作りました。
  もち米は前日に綺麗に洗っています。


  できあがった餅をせっせと丸め、みなさんに渡せるよう袋に詰めます。
  袋詰めした餅は、来場されたみなさんへの餅まきと会場設営などに携わって頂いた
  方へのお土産に使います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回は前日準備(会場設営)と餅つきの様子を紹介しました。
次回は、当日本番の様子をご紹介します。
舞台演技の動画は、そのあと順次紹介させていただきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2022年12月6日火曜日

令和4年度 第11回 松島校区 ふれあい福祉文化祭

12月4日(日)
3年ぶりに「松島校区 ふれあい福祉文化祭」を開催できました。
テーマは「Power of smile」笑顔の力 です。
 ~マスク生活の今だからこそ、笑顔の力でのりこえたいという願いを込めました~

今回は、公民館サークル関係のみなさん、東障がい者フレンドホーム、ふよう学園の関係者のみなさんを中心に実施しました。
それでもたいへん多くの方に参加いただき、とても盛り上がり、笑顔あふれる「ふれあい福祉文化祭」を開催することができました。

会場設営や餅つきなどたくさんの方に参加いただき、みなさんで作り上げた「ふれあい福祉文化祭」でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このブログで数回にわたり、準備の様子から当日の様子をお知らせしたいと思っています。 また、舞台での演技などは、各サークルさん毎のステージの様子などを動画や写真で順次紹介したいと思っています。 お楽しみに!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


2022年12月5日月曜日

シニアのための 智恵袋 2022改訂版

福岡市から「シニアのための 智恵袋 2022改訂版(東区版)」が届きました。公民館に置いています。
ご自由にお持ち帰りください。
(わからない時は、公民館職員にお尋ねください)

 ■CONTENTS■
  ・はじめに
  ・特集「人生100年時代 あなたの活躍を応援します」
  ・生きがいづくり
  ・健康づくり
  ・定年退職を迎える準備
  ・健康保険について
  ・年金のはなし
  ・税金のはなし
  ・再就職について
  ・高齢者福祉
  ・介護保険
  ・もしもの時の備えについて
  ・特集「住み慣れた地域で安心して暮らすために」
  ・問い合わせ先一覧



2022年12月3日土曜日

見守り新鮮情報 428号【再掲】

福岡市の消費生活センターからの注意喚起です。

 最近、「介護施設に入るための権利についての電話がかかってきた」という相談が増えて
 いるそうです。
 改めて注意していただくために、9月に情報提供いただきました見守り新鮮情報(428号)
 が送付されました。

「ひとこと助言」の内容を確認し、トラブルに遭わないよう注意しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年12月2日金曜日

セアカゴケグモの調査

11月28日(月)
福岡市から「セアカゴケグモの調査・駆除」の依頼がありましたので、松島公民館でも調査を行いました。(セアカゴケグモは発見できませんでした

 <以下福岡市からの依頼より>
 福岡市では、セアカゴケグモの生息数を抑制し、生息域の拡大を防止するため、毎年11月を
 「セアカゴケグモ調査・駆除強化月間」としています。
 セアカゴケグモの駆除は、5月から11月にかけて行うのが効果的であると考えられること
 から、調査・駆除強化月間は、セアカゴケグモが冬ごもりする前に調査・駆除することに
 より、来年の成体数増加を抑えることを目的としています。



■福岡市が公開しているパンフレットです。
 以下ホームページにセアカゴケグモの情報やパンフレットが公開されています。