2022年2月28日月曜日

福岡ファミリー・サポート・センターからのお知らせ

福岡ファミリー・サポート・センターからのお知らせが届いています。

 福岡ファミリー・サポート・センター
  「子育てを応援してほしい人」(依頼会員)と「子育てを応援したい人」(提供会員)
  が、地域のなかで育児の相互援助活動を行う会員組織です。

詳細は、以下 福岡市のホームページをご覧ください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




2022年2月27日日曜日

シニア・ハローワークふくおか

おおむね60歳以上の方を対象とした就業を支援する窓口「シニア・ハローワークふくおか」が開設されています。

 ●主なサービスは、
  ・専用窓口での職業相談、職業紹介及び求人情報の提供(※専門の相談員2名を配置)
  ・福岡市によるライフプランに関する定期個別相談
  ・福岡市が市内各所で実施するセミナー等の案内
  ・シルバー人材センターでの就業等、多様な働き方への支援 など

 詳細は、以下ホームページをご確認ください。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年2月26日土曜日

高齢者乗車券のご案内(再周知)

福岡市保健福祉局より、昨年7月から申請が開始された「高齢者乗車券の交付」について、再度周知依頼が届きました。

 ・申請書の郵送及びオンラインでの申請が可能です。(令和2年度から継続)
 ・令和2年度に交付した交通用福祉ICカードを持っておられる方は、交付決定通知書が
  届いたらお手元のカードに、地下鉄券売機やポイントチャージ専用機でチャージが可能
  です。(令和3年度より導入)

●詳細は以下パンフレット、福岡市のホームページをご覧ください。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2022年2月25日金曜日

福岡市民の死亡原因、2人に1人は生活習慣病

よかドックの案内が届きました。

 よかドック、40歳~74歳の福岡市国民健康保険加入者対象の特定検診・特定保健指導を
 受けられます。
  内容は、
   身体測定・血圧測定・尿検査・血液検査(コレステロール・血糖・肝機能・尿酸・
   クレアチニン・貧血)・心電図検査・問診など

詳細は、以下ホームページをご覧ください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年2月24日木曜日

くらしのインフォメーション

福岡市消費生活センターから「くらしのインフォメーション」が届きました。

 CONTENTS
  ・2022年4月1日から、成年年齢が18歳に引き下げられます。
    できること/できないこと。変わること/変わらないこと。注意点 など。
  ・調理中の事故に注意!

福岡市消費生活センターのホームページは以下です。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2022年2月23日水曜日

3月も行います 「新型コロナワクチン接種インターネット予約サポート」

「新型コロナワクチン接種インターネット予約サポート」を3月まで実施することが決まりました。
 松島公民館では以下のスケジュールで実施します。



 

2022年2月22日火曜日

RINKAI NEWS 3月号 (臨海3Rステーション)

福岡市 臨海3Rステーションから、RINKAI NEWS 3月号が届きました。

 毎月開催されている「講座」などが紹介されています。

臨海3Rステーションの情報は、以下ホームページをご覧ください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2022年2月21日月曜日

フードドライブにもっていこう!

福岡市環境局から、「フードドライブ」に関する情報が届きました。

 フードドライブとは。。。
  ご家庭で使いきれない未使用・未開封の食品を持ち寄り、集まった食品を社会福祉施設
  などの団体に寄付する活動です。

詳細は、福岡市のホームページをご覧ください。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年2月20日日曜日

地球温暖化のはなし

福岡市 環境局から、「地球温暖化のはなし ~私たちの未来のために~」の冊子をいただきました。

 ◇ CONTENTS ◇
   1.地球に迫る危機
   2.地球温暖化とは何か
   3.温室効果ガスの排出状況
   4.急速に温暖化が進む原因
   5.世界の動向
   6.脱炭素社会とは
   7.脱炭素社会の現実と新たなエネルギー資源
   8.新しい技術とこれからの未来
   9.考えよう、私たちにできること

 2100年 このまま有効な対策を執らずに地球温暖化が進行すると、2000年頃からの平均
 気温が最大4.8℃上昇すると予測されているそうです。
 台風の強大化や集中豪雨など、今は「異常気象」とされていますが、異常ではなく、普通
 の気象になるのではないかと言われています。

 「地球温暖化のはなし ~私たちの未来のために~」を読んでいただき、地球温暖化や、
 脱炭素社会、カーボンニュートラルなど、興味を持っていただけたらと思います。


福岡市の脱炭素社会の取り組みなどは以下ホームページを確認ください。
 下のパンフレットもこのホームページでダウンロードできます。







ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年2月19日土曜日

今日は「雨水(うすい)」です。

2月19日(土)
今日から(3月4日頃まで)二十四節気の「雨水(うすい)」です。

 降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃のこと。山に積もった雪もゆっくりと解け出し、
 田畑を潤します。昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされてきたそうです。


 ■白梅もつぼみから花を咲かせました。

■紅梅もまだまだ綺麗に咲いています。


2022年2月18日金曜日

あんふぁん 2月号

あんふぁんは、園児とママの情報誌。
サンケイリビング新聞社が発行する、月刊のフリーマガジンです。
公民館に配布されました。ご自由にお持ち帰りください。
(見つけられない時は、公民館職員にお尋ねください。)

■2月号のCONTENTS(抜粋)■
 ・巻頭特集:子どもの可能性を伸ばす「話す力、かく力」
 ・大人も満足、子どもも大好き:今年の推し鍋 ~2022年・冬~
 ・通信教育特集:おうち学習のプロに聞いた 通信教育のアドバイス
 ・ポンちゃんとあそぼ!:バレンタインえあわせ
 ・できたて!ポンチポンチ:ポンちゃんと リンゴおに
 ・あの街で遊ぼう!:福岡県久留米市

 あんふぁんWebも公開されています。




2022年2月17日木曜日

笑顔の10分コール

東区社協事務所は、傾聴ボランティアグループ「笑(え)みの会」との共催で「笑顔の10分コール」を開設しています。
「誰かに少しだけ話を聞いてもらいたい」など、何でも気軽にお電話ください。
会話内容の秘密は守られます。 とのことです。

 コロナ禍で人と会う機会が減り、寂しい気持ちや切ない思いを抱えている方、
 ご自分の気持ちを話してみませんか。最近あったうれしいことなども大歓迎です。
 わずかな時間でも誰かに話を聴いてもらうだけで、心は軽くなります。
 (社会福祉協議会のホームページから一部抜粋)

【日時】金曜日 午後1時半~3時半
【対象】東区内に住んでいる人
【問い合わせ】東区社協事務所
                     電話 092-643-8922   FAX 092-643-8923

社会福祉協議会のホームページ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年2月16日水曜日

ふくふくプラザだより

福岡市市民福祉プラザから「ふくふくプラザだより」が届きました。

 ・災害ボランティア講座「知ろう!災害ボランティア」
 ・障がい者駅伝大会
 ・新着図書案内
 ・2月催事情報 など

ふくふくプラザのホームページ
ふくふくプラザだよりのホームページ



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2022年2月14日月曜日

バレンタインチョコづくり

2月9日(水)
佐藤菜美先生、蛭子明子先生をお迎えして、「バレンタインチョコづくり」を行いました。

 みなさん一生懸命に、心を込めてチョコレートを作っていました。
 とっても美味しそうで、ステキなチョコレートができあがっていました。

 お子さんたちは、ママのお手伝いをしたり、チョコレートを作っているママをながめ
 たり、おねんねしてたり、チョコレート作りの邪魔をせず、とってもおりこうさんでした。

◇最初に佐藤先生が作り方を教えてくれました。


◇ママたち集中してチョコを型に流し込んでいます。
 デコレーションも、思いを込めて。。。




◇かわいい動物たち。とてもステキなデコレーション。ラッピングも綺麗にできました。

◇チョコレートを持って、集合写真です。



2022年2月13日日曜日

見守り新鮮情報 413号、414号 が届きました。

福岡市の消費生活センターから、「見守り新鮮情報 413号、414号」が届きましたのでお知らせします。

 ・見守り新鮮情報413号:テレビショッピング 返品条件をよく確認!
 ・見守り新鮮情報414号:検針票は見せないで電気の契約切り替えトラブル

見守り新鮮情報には「ひとこと助言」が書かれています。
内容を確認し、トラブルに遭わないよう注意しましょう。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




2022年2月12日土曜日

福岡県人権啓発情報センターからのお知らせ

福岡県人権啓発情報センターより、「映画『友達やめた。』+今村監督トーク動画オンライン配信」の案内がきています。

 詳細は、以下 福岡県人権啓発情報センター のホームページをご覧ください。
 ◇ 福岡県人権啓発情報センター のホームページ
 ◇ 映画『友達やめた。』+今村監督トーク動画オンライン配信の案内ページ




2022年2月11日金曜日

終活応援セミナーのご案内

福岡市から「終活応援セミナー」の案内が届きました。

 申込期限2月14日(月)と迫っております。
 セミナーを受講されたい方は、お早めにお申し込みをお願いします。

 ・日時:令和4年3月1日(火)14:00~15:30
 ・場所:ふくふくホール(中央区荒戸3-3-39 ふくふくプラザ1階)

詳細は、以下福岡市のホームページをご覧ください。






2022年2月10日木曜日

パソコン・スマホから確定申告(税務署からのお知らせ)

確定申告の期間は、2月16日(水)~3月15日(火)です。
(個人事業者の消費税等は、3月31日(木)まで)


■e-Taxについては、国税庁のホームページをご覧ください。
■パソコンとスマホを使ったe-Taxのやり方については以下ホームページをご覧ください。



2022年2月9日水曜日

東署ぼうはん通信 1月号 及び サイバー月間

東警察署生活安全課防犯係から、「東署ぼうはん通信 1月号 及び サーバー月間の防犯通信」が届きました。

 [1月号]
  ①ニセ電話情報:令和3年度中、東区のニセ電話詐欺の被害は、41件
  ②性犯罪情報 :令和3年度中、東区の性犯罪は13件発生
 
 [サイバー月間]
  ①SNSに注意!!
  ②フィッシングに注意!!
  ③若い世代も要注意!! ニセ電話詐欺で検挙される若者が増えています!





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2022年2月8日火曜日

体あそび・豆まき・ぜんざい会

2月2日(水)
保育士歴22年、わくわく子ども応援隊代表の川口正人先生をお迎えし、「体あそび・豆まき・ぜんざい会 ~まさと先生と一緒に福を呼ぼう!~」を行いました。豆まきでは、劇団池田商会の方に「鬼」で登場していただきました。ぜんざいはお土産でお持ち帰りいただきました。

◇体あそび◇

 ■子どもにとって「あそび」はとっても大切
  ・からだを刺激するあそび
    今回は「ラララぞうきん」を行いました。
    ママに撫でられたり、指でツンツンされた赤ちゃんはとても楽しそうでした。
    (ラララぞうきんで検索したら、やり方や動画などがでてきます)

  ・肩の力をつけることはすごく大切:転んだ時に自分を守る力
    子どもを寝かせ、左右の指を握らせて、ちょっと引っ張ると、キュッとからだを
    起こす。
    歩ける子は、左右の指を握らせて、少しだけぶら下がらせる。
    親が子どもの指(手)握るのではなく、子どもに握らせるのがポイント。

  ・ハイハイで力をつける
    手足を使って遊ぶハイハイはすごく大切。肩・腕の力、腹筋・
    背筋の力が付く。
     ・足の指を立て、足の指で床を押してハイハイする。
     ・大人は、足を立てて、膝をまっすぐ、腰をV字に。

    先生は、おうま(お馬の親子は仲良しこよし・・・)を歌い
    ながら、みんなでハイハイをしました。
    先生がみんなハイハイしよう。と声をかけると、子どもたちは
    ハイハイするんですね~

  ・手遊び
    「とんとんとんとん ひげじいさん」の手遊びをしました。
    アンパンマンの替え歌も。

◇豆まき◇

 先生の掛け声で、劇団池田商会の鬼さん登場!
 ちょっとかわいい鬼さんたちでした。(大人の目で見ると)
 新聞紙を丸めた「豆」で、鬼は外、福は内!



◇集合写真◇


◇読み聞かせ◇

 豆まきににちなんで、「まめのかぞえうた」の読み聞かせをしていただきました。
 読み聞かせを始める前子どもたちは、自由に動き回り、泣いている子もいましたが、
 先生の読み聞かせが始まると、水を打ったように静かに聞いていました。
 

◇先生からみなさんへの言葉◇




2022年2月7日月曜日

中止のお知らせ ~東区人権を考えるつどい 2月18日(金)~

2月18日(金)に予定されていました、「東区人権を考えるつどい 映画上映 ~最強のふたり~」は、新型コロナ感染症に伴うまん延防止等重点措置及び福岡コロナ警報発出により中止の旨 連絡がありました。




2022年2月6日日曜日

交番だより 「かわら版 箱崎」 2月号

交番だより 「かわら版 箱崎」2月号 が東警察署から届きました。

 内容は、
  ・「〇〇電話」クイズ
  ・クロスボウの所持は原則禁止
  ・不審者に注意!
  ・令和3年12月中の箱崎駅東交番管内の事件事故発生状況


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー