2023年3月30日木曜日

桜 満開

松島校区の桜も満開! 街のあちこちでピンクが綺麗に街を彩っています。

■地蔵松原南公園の桜■
子どもたちがキャッチボールをしたり、高齢者の方がグランドゴルフをされている公園です。
桜で春を感じ、癒されます。



■公民館のお隣さん、ふよう学園さんの倉庫裏の桜■
とても立派に桜を咲かせています。道路からも見ることができますよ。
公民館に桜の木はありませんが、楽しませていただいています。



■松島小学校正門の桜■
満開の時期は少しだけ過ぎていますが、桜が校門を彩っています。


図 散り際サイン:花の中心部分のピンクが濃くなると散り際のサインだそうです。
         右側の桜は中心部分が濃いピンク色に染まってきてますね。


2023年3月29日水曜日

ロコモ(ロコモティブシンドローム)

東区保健福祉センター地域保健福祉課より「ロコモ啓発リーフレット」頂きましたのでお知らせします。

 東区保健福祉センター地域保健福祉課のロコモに対する取り組みは以下ホームページ
 をご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



2023年3月28日火曜日

ひがし交通だより 号外 ~小学生の交通事故発生状況~

東警察署 交通課から「ひがし交通だより 号外」のお知らせです。

 「小学生の交通事故発生状況」についてです。
  ・東区内における小学生の交通事故発生状況
  ・小学生の交通事故の特徴



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

2023年3月27日月曜日

ひがし交通だより 第3号

東警察署 交通課から「ひがし交通だより 第3号」のお知らせです。

 松島校区の2月の人身事故は多いですね。気を付けましょう。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023年3月26日日曜日

お隣さんとのワークショップ

公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団の主催で「お隣さんとのワークショップ」を行いました。
 「お隣さんとのワークショップ」は、
  地域で共に暮らす隣人として、日本人と外国人がひとつのテーブルに集って、「やさしい
  日本語」を使ってお互いを理解し、共に活動できる地域づくりを考えるワークショップ

ベトナム・ドイツ・中国・バングラディッシュ・タイの方が集まってくれました。

■最初に、趣旨の説明やスタッフの紹介などを行いました。■

■アイスブレイク:緊張をほぐし、コミュニケーションを取りやすい雰囲気作り■
 お隣さんを知ろう:背中にシールを貼り、声を出さないで同じ色の人でグループを作りました。

■ワークショップ1回目:「私の紹介シート」作成・紹介■
自分の「興味や関心事」と「私ができる事」を各3つ記入し、グループのみなさんに紹介しました。

■ワークショップ2回目:週末イベントの企画を考える■
「私の紹介シート」を参考に、お互いの興味や関心、できること を確認しながらイベントプランを考え、模造紙に表しました。


■発表■
作成したイベントプランを各グループが発表し、発表に対して自由に感想を言ってもらいました。

■最後に集合写真■


2023年3月25日土曜日

交番だより 「かわら版 箱崎」3月号

交番だより 「かわら版 箱崎」3月号 が東警察署から届きました。

 内容は、
  ・子どもの交通事故防止
  ・自転車の盗難に注意!!
  ・事件事故発生件数



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年3月24日金曜日

公民館サークル閉講式と人権学習

公民館サークル閉講式と「こどもCAPふくおか」のみなさんを講師にお迎えし、「子どもの人権」に関する人権学習をおこないました。

 先生方の講義あり、寸劇あり、参加型の人権学習でした。
  参加した方は胸に自分の名前を貼り、先生から〇〇さんはどう思いますか?△△さんは
  どうですか?と質問がドンドン飛び、参加されたみななんも積極的に答え、活気のある
  学習でした。
 参加のみなさんが小学校4年生に戻って、「こどもワークショップ」を行い、嫌な事を
 されたらどうしたら良いかを一緒に考えました。

 CAPは、Child:子ども
       Assault:暴力
       Prevention:防止
 CAPプログラムは、子どもがいじめ・虐待・体罰・誘拐・痴漢・性暴力など様々な暴力
 から自分の心とからだを守る暴力防止のための予防教育プログラムです。

■講義の様子■

■寸劇の様子■

■花束贈呈■



2023年3月17日金曜日

自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化



出展:福岡県警察ホームページ https://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/kotsukikaku/kotsukikakuanzen/bicycle/helmet.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023年3月16日木曜日

東区 避難行動についてのお知らせ

東区総務課 防災・安全安心係より「東区 避難行動についてのお知らせ」が届いています。
公民館に置いていますので、ご自由にお持ち帰りください。

 迅速な避難行動のために重要な事が書かれています。
 内容を確認いただき、避難情報が発令されたら早めの避難を心がけましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023年3月14日火曜日

2023年3月13日月曜日

新型コロナウイルス感染症に関する公民館の利用について

「3月13日以降の公民館のマスクの取扱い等について」福岡市市民局公民館支援課より公民館に対して連絡がありましたのでお知らせします。

 マスクの着用については、一律にルールとして求めるのではなく、個人の主体的な選択を
 尊重し、個人の判断に委ねることを基本とする。
 
■主催事業、サークル、一般利用、地域利用等の取扱い
 ① 「三つの密(密閉空間、密集場所、密接場所)の回避」、「手洗い等の手指衛生」等の
   基本的な感染防止対策を徹底する。
   特に暖房・エアコン等の使用で窓を閉めることが多くなるため、定期的に窓を開ける
     など、換気を徹底する。
 ② 主催事業等の実施にあたっては、人と人とが触れ合わない程度の間隔を確保する。
 ③ 設備等(ドアノブ、手すり、エレベーターのボタン等)の消毒を実施する。
 ④ 注意喚起(手指の消毒、手洗い等)を掲示する。



2023年3月12日日曜日

見守り新鮮情報 444号、445号が届きました

福岡市の消費生活センターから、「見守り新鮮情報 444号、445号」が届きましたのでお知らせします。

 ・444号:引っ越しの際の破損・紛失 トラブルに気を付けて
 ・445号:障がいのある方も気を付けて! SNSで副業トラブル

見守り新鮮情報には「ひとこと助言」が書かれています。
内容を確認し、トラブルに遭わないよう注意しましょう。
(画像の拡大方法は、下方に記載しています)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023年3月11日土曜日

こどもとしょかんニュース (3・4月号)

福岡市総合図書館から「こどもとしょかんニュース(3・4月号)」が届きました。
幼児から小学生を対象としたニュースです。

 福岡市総合図書館「こどもとしょかん」のホームページは以下です。
 
 「こどもとしょかんニュース」は以下ホームページで閲覧できます。
 過去の「こどもとしょかんニュース」も閲覧できますよ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023年3月10日金曜日

お隣さんとのワークショップ開催します

外国の方と日本人の交流の場です。
テーマを決めたワークショップ形式でお話しします。参加お待ちしています。
お問い合わせ・参加ご希望の方は、松島公民館までお願いします。


■チラシ■

公益財団法人福岡よかトピア国際交流財団のホームページは以下にアクセス願います。


2023年3月9日木曜日

あんふぁん 3月号

あんふぁんは、園児とママの情報誌。
サンケイリビング新聞社が発行する、月刊のフリーマガジンです。
公民館に配布されました。ご自由にお持ち帰りください。
(見つけられない時は、公民館職員にお尋ねください。)

■3月号のCONTENTS(抜粋)■
 ・巻頭特集:なかなか聞けない、でも気になる! 子育て世代のお金事情
 ・できたて!ポンチポンチ:そらとぶ バルーンポンちゃん
 ・おでかけDATA:乗り物体験スポット特集
 ・あんふぁん・ぎゅって公式インスタグラマー募集
 ・ポンちゃんとあそぼ:タピオカを かぞえよう
 など
 
 あんふぁんWebも公開されています。




2023年3月8日水曜日

公民館運営懇話会開催のお知らせ

「公民館運営懇話会」を以下の通り開催します。

 公民館運営懇話会は、公民館の運営や事業に住民の意思を十分反映させるために設置され
 ています。
 一般の方も傍聴は可能です。3月14日(火)18時45分前までに公民館で受付をお願
 いいたします。



2023年3月7日火曜日

松島公民館アートギャラリー  ~みんなの習字~

3月の「松島公民館アートギャラリー」は、「みんなの習字サークル」のみなさんの作品を展示しています。

 3月6日(月)は、二十四節気の ”啓蟄” :大地が温まり冬眠をしていた虫が穴から出て
 くるころ。展示も菜の花や蜂の姿も見えますね。
 生徒さんたちの文字も大地を突き抜けるように元気に書けていると思います。






ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023年3月6日月曜日

花植え参加者募集のお知らせ ~松島ふれあいガーデン~



参加される方は直接「松島ふれあいガーデン」までお越しください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2023年3月4日土曜日

老人いこいの家 ~消化・避難訓練~

保健福祉センター福祉・介護保険課の方による、老人いこいの家での 「消化・避難訓練」が行われました。麻雀を楽しんでおられたみなさんに参加していただきました。


最初に「火災が発生した時の行動」についての説明がありました。
 1.知らせる:大声で知らせたり、火災報知器
        で知らせる

 2.消化する:備え付けの消火器を使う

 3.逃げる:いこいの家の火元となるのは、ガス
       台だと思われるため、玄関からでは
       なく、縁側から外に避難した方が
       良いという指導もいただきました。

次に消火器の使い方の説明
 ・「ピノキオ」
  ピ:ピンを抜く
  ノ:ノズルを取る
  キ:距離をとる
  オ:レバーを押す(握る)
 「キ」は「距離をとる」以外にも
     「気合いを入れる」なども言われている
     そうです。

最後に、消化訓練用の消火器を使って、消火器の使い方の実践です。
小雨の降る中、みなさんに消火器をつかって的に向かって放水していただきました。
みなさんとてもスムーズに消火器を使っていました。




2023年3月3日金曜日

母子巡回健康相談のお知らせ

「母子巡回健康相談」が行われます。
予約制・先着順です。3月10日(金)9時から予約ができます。
東区保健福祉センター地域保健福祉課 092-645-1088 にお電話してください。



2023年3月2日木曜日

第1回 おでかけ買い物支援

2月28日(火)
松島校区の社会福祉協議会は「高齢者の買い物の支援」、民生委員児童委員会は「見守り活動」を一緒に行いました。

 高齢者が地域から孤立しないように支援するとともに、参加者同士が親睦を図ることが
 できる、より良い支援を行います。

■買い物先のイオン香椎浜店前での集合写真です■

■買い物後のイオン香椎浜店前の集合写真です■

■松島会館での集合写真です■


2023年3月1日水曜日

まつしま交流ふれあい農園 【4期目 第1回】~じゃがいも編~

2月26日(日)
今年も「まつしま交流ふれあい農園」開始です。
今回は、第4期の第1回目です。新しくお二人が参加していただいています。

 ただし既に、「畝立て」「施肥(肥料を施す)」「種芋の植え付け」は2月23日(木)に
 終了しています。(男性陣だけで、肥料を施す作業のみを行う予定でしたが、池邉先生の
 提案で行うようになったそうです。)

そこで今日の作業は、「マルチシート」張りです。

マルチシート張りも何度か経験があるので、結構スムーズに作業がはかどりました。

マルチシートが風でめくれないようにシートの端を土で留める作業は、畝の間に雨水が溜まっていたので別の日に行うことになりました。





今年は2種類のじゃがいもを育てます。
1つは、「きたあかり」男爵系のじゃがいもです。2つ目は、「メークイン」です。

収穫がとても楽しみです。