2021年5月31日月曜日

ふくふくプラザだより(6月号)

福岡市市民福祉プラザより、「ふくふくプラザだより(6月号)」が公民館に届きました。
ふくふくプラザだよりは、毎月、お知らせ・新着図書案内・催事情報やイベントなどが掲載されています。
公民館にも「ふくふくプラザだより(6月号)」を置いています。
ご自由にお持ち帰りください。(見つけられない時は、公民館職員にお尋ねください。)

  福岡市市民福祉プラザ:市民の皆さんに福祉への理解を深めていただき福祉活動に参加
             していただくことにより、相互に助け合い、支えあう豊かな
             福祉社会を実現することを目的とした市民福祉の総合センター
             です。
             「ともに支え合う豊かな福祉社会」をめざし市民のみなさんの
             やりたい知りたい学びたい福祉の心を応援します。

             福岡市市民福祉プラザのホームページ
             http://www.fukufukuplaza.jp/

----------------------------------------------------------------------------------------------
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
----------------------------------------------------------------------------------------------



2021年5月30日日曜日

緑のカーテン【朝顔とゴーヤ】その1

今年も公民館に「緑のカーテン」を設置する時期になりました。
 区役所から
  ・朝顔・・・60苗
  ・ゴーヤ・・10苗  が届きました。

残念ながらまだ土が届いていませんので、「緑のカーテン」づくりはお預けです。
「朝顔」「ゴーヤ」の成長の様子をこのブログでお届けすます。

「緑のカーテン」の効果について!
 緑のカーテンを設置すると、地球温暖化の防止(CO2削減)、電気代の節約(省エネ)
 につながると言われています。
 夏の健康で快適な暮らしのためにも効果的です。
  ・日射をさえぎることにより、冷房効果がアップ!
  ・蒸散作用で周辺気温が下がります。
  ・室温の上昇や建物の蓄熱を抑えます。

■みなさんも「緑のカーテン」始めてみませんか!■

 【朝顔です】

 【5つの種類を育てます】

 【ゴーヤです】

【ゴーヤはこの1種類です】


2021年5月29日土曜日

【重要】公民館休館の延長について

新型コロナウイルス感染症に関する公民館の利用につきまして、福岡市より通達がありました。
 緊急事態宣言に伴う全市的な対応を踏まえ、以下の通り休館となります。
 したがいまして、下記期間はサークルや会議など公民館の利用はできません。

  休館日:6月20日(日)まで延長



【重要】学校施設開放事業の中止について(中止期間の延長)

学校施設開放事業の中止について(中止期間の延長)、福岡市教育委員会より通達がありました。

  学校施設開放事業における市立学校の校庭及び体育館等屋内施設の使用については、
  緊急事態宣言の期間延長に伴い、令和3年6月20日(日)まで中止期間を延長いたします。

詳細は、以下をご覧ください。



2021年5月28日金曜日

公民館だより 2021年 6月号

松島公民館だより・まつしま校区自治協議会だより 6月号(6月1日発行)です。

■連絡事項■
 ・新型コロナウイルス感染拡大の状況により、内容等変更になる可能性があります。
 ・緊急事態宣言中、公民館は休館となります。したがいまして、事業に関しても、
  ZOOMによる講座など参加者が来館せずに実施できる事業以外は中止・延期になります。

ー 表示を大きくする方法 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・公民館だよりをクリックしてください。
 → 公民館だよりのみ表示されます。
 → もっと大きく表示したい場合は、公民館だより上で1回クリックしてください。
   もう1回クリックすると小さく表示されます。
 → 元のブログに戻りたい場合は、左上の  ←  をクリックしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




2021年5月27日木曜日

もっと知ってほしい!公民館(第9回)

もっと知ってほしい!公民館 第9回は、「松島公民館の部屋」です。
みなさんが利用できる部屋を紹介します。

公民館は、みなさんのための生涯学習施設です。また、地域コミュニティ活動を支援します。
学習コミュニティ活動健康づくりくつろぎいこいの場として、公民館の施設を利用してください。

  ■みなさんが利用できる部屋の情報です。■



      ★コピー機の使用について
        コピー機①は、一回10円で使用できます。
        コピー機②は、使用したい場合、職員にお声をおかけください。



講堂

児童等集会室

地域団体室

学習室

和室

ロビー

2021年5月25日火曜日

まつしま交流ふれあい農園 【2期目 第2弾】

2021年5月22日(土) 8:00~9:00

今年度第2回目のまつしま交流ふれあい農園の作業です。
緊急事態宣言中のため、公民館は休館で事業もできない状況ですが、この時期にさつまいもの苗を植えないといけないので、地域支援課に了解を得て作業することになりました。

しかし残念なことに、作業できる許可を得たのは池邉先生と公民館職員のみです。
緊急事態宣言中であるためみなさんの事を考えるとしょうがない判断だと思います。

参加予定のみなさん申し訳ございません。
次回以降いっしょに作業を行いましょう。

■本日の作業は、さつまいもの苗の植え付け です■

作業者が少ない事を知った東区地域支援課 松島校区担当の末武係長が駆けつけてくださいました。
末武係長は農園作業の経験がおありとの事で、とても手際よく作業をされていました。

作業開始前
池邉先生がすでにおいでになっていました。









(1)最初に畝の中央に さつまいもの苗 を植えるための溝を掘りました。
   左側の方は池邉先生。右側の方が末武係長です。


(2)次に溝にさつまいもの苗を30~40cm間隔で並べました。
   さつまいもの苗は約170本です。
(3)次はさつまいもの苗の仮植え込みです。
   今回の植え込みは「斜め植え」の予定です。



(4)本植え込みです。畝の端から土を取り、さつまいもの苗にかけます。
   そして、土を上から押し付けます。この時、苗の頭部分の葉は土に埋もれないように
   します。

   

今回も約1時間程度の作業でした。


2021年5月24日月曜日

もっと知ってほしい!公民館(第8回)

もっと知ってほしい!公民館 第8回は、「松島公民館の利用について」です。

 公民館利用の基本の考え方は、
  公民館は公共の施設で、生涯学習を推進する「社会教育施設」であること。
  また、地域コミュニケーション活動を支援する施設でもあり、地域と共働してまちづくり
  を進める行政の機関であること。
 です。

公民館を誰もが気持ちよく使用していただくために、「利用の手引き」を確認していただき、ルールを守って公民館を活用しましょう!

----------------------------------------------------------------------------------------------
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
----------------------------------------------------------------------------------------------





2021年5月23日日曜日

もっと知ってほしい!公民館(第7回)

もっと知ってほしい!公民館(第7回)は、「松島公民館にデビューしよう!」です。
(松島公民館だより 令和3年2月1日 発行 と同じ内容になりますが。。。)

公民館は、地域の生涯学習のための施設です。
『学びたい!』『知りたい!』『やってみたい!』『困ったことがある』等々
松島公民館にご連絡ください。



2021年5月22日土曜日

あんふぁん 6月号

あんふぁんは、園児とママ情報誌
サンケイリビング新聞社が発行する、月刊のフリーマガジンです。
公民館に配布されました。ご自由にお持ち帰りください。
(見つけられない時は、公民館職員にお尋ねください。)

■6月号のCONTENTS■
 ・ママ友とのSNS 上手な付き合い方
 ・今どきのランドセルの選び方
 ・千切りキャベツ入りハンバーグプレート
 ・たけちん!ふしぎのきりかぶ(できたて!ポンチ ポンチ)
 ・さがしてみよう
 ・佐賀県 武雄市
 ・サービスエリア 道の駅特集
 ・今月のプレゼント
 ・すぐ人に譲ってしまう(子育て質問箱)

 あんふぁんWebも公開されています。



2021年5月21日金曜日

東区 リサイクル情報

「できることからはじめましょう 東区 リサイクル情報」 の紹介です。
  公民館に置いていますので、ご自由にお持ちください。
  (見つけられない時は、公民館職員までお尋ねください。)

■内容■
 ・古紙の出し方
 ・回収する資源物
 ・小型電子機器(携帯電話機・デジタルカメラ・ゲーム機 など)の回収ボックス
 ・資源物の回収拠点
 ・雑がみ(※)もリサイクル ※雑がみ:段ボール・新聞紙以外のリサイクル可能な紙類

■リサイクルに関する、東区の公開情報■
 東区 身近なリサイクル

----------------------------------------------------------------------------------------------
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
----------------------------------------------------------------------------------------------

2020年に配布されたパンフレットです。





2021年5月20日木曜日

こころのオルゴール

福岡市人権啓発センター発行の「こころのオルゴール」を紹介します。
  公民館に置いていますので、ご自由にお持ちください。
 (見つけられない時は、公民館職員までお尋ねください。)
 
 「こころのオルゴール」は、福岡市が みなさんに人権を身近に考えてもらうために制作した
 5分間の人権啓発ラジオ番組です。
 (平成6年から放送を始め、今年で27年目になるそうです)

 令和2年度に放送した作品の中から3作品を選び、そのシナリオをもとに作成した漫画が
 公民館に配布されました。(以下の画像)

 ■3作品のタイトル■
  ・ネット上の誹謗中傷
  ・「女性らしさ」を強要しないで
  ・気兼ねなく使える「みんなのトイレ」に

■こころのオルゴールに関するホームページ■



2021年5月19日水曜日

赤ちゃんのスキンケア ガイドBOOK


公益財団法人 母子衛生研究会発行「赤ちゃんのスキンケア ガイドBOOK」の紹介です。
  公民館に置いていますので、ご自由にお持ちください。
  (見つけられない時は、公民館職員までお尋ねください。)

■内容■
 ●赤ちゃんの皮膚の特徴
 ●主な皮膚トラブル(トラブル原因、家庭でのケア など)
  ・乳児脂漏性湿疹
  ・おむつかぶれ
  ・あせも
 ●赤ちゃんのスキンケアのpoint
  ■からだ・顔の洗い方 編
   ・洗浄剤は、よく泡立てる
   ・くびれの部分もしっかり洗う
   ・顔も洗浄剤で洗う
   ・ていねいにすすぐ
   ・水分をよく拭き取る
  ■保湿 編
   ・保湿をする
   ・保湿剤の塗り方
  ■紫外線の防ぎ方 編
 ●アトピー性皮膚炎について
   ・できやすい部位
   ・受信の目安


関連情報 公益財団法人 母子衛生研究会のホームページ

2021年5月18日火曜日

認知症ハンドブック

福岡市保健福祉局が発行している『福岡市認知症ハンドブック』を紹介します。
公民館に置いていますので、ご自由にお持ちください。
(見つけられない時は、公民館職員までお尋ねください。)

 認知症の状態に応じた、本人・家族向けの冊子で、
 次のような時に活用してください。とのこと
 --------------------------------------------------------------------------------------------
  ■ 認知症と診断されたとき
  ■ 認知症と診断されて、今後どのような備えが必要か知りたいとき
  ■ 認知症についての相談先を知りたいとき
  ■ 認知症の人への接し方に迷ったとき
   --------------------------------------------------------------------------------------------
 認知症の状態や生活のアドバイスなど分かりやすく書かれています。
 

2021年5月17日月曜日

区障がい者基幹相談支援センターについて

福岡市から配布された「区障がい者 基幹相談 支援センター」を紹介します。
公民館に置いていますので、ご自由にお持ちください。
(見つけられない時は、公民館職員までお尋ねください。)

 ■区障がい者基幹相談支援センターとは。。。
   障がいのある方が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるように,
   障がい福祉サービスの利用に関する相談や暮らしに関する相談など,さまざまな
   相談に対応し,障がいのある方が自立した生活を続けていくことができるよう
   支援します。

 ■支援内容
   障がい福祉サービスの利用に関する相談
   ・暮らしに関する相談
   ・専門機関の紹介
   ・権利擁護の相談
   ・地域で困っている障がいのある方の支援
   ・緊急時の支援

詳細は、福岡市のホームページ(以下)を参照願います。



2021年5月15日土曜日

CO2濃度測定器購入

新型コロナウイルス感染症対策のひとつとして、CO2濃度測定器(CO2ピピっと換気君)を2台購入しました。
公民館の部屋を使用する時は、CO2濃度測定器を使って適切に換気をおこないましょう。

 ■使用に関して■
  ・CO2濃度測定器は事務室に置いています。
   部屋使用後は事務室に返却願います。
  ・CO2濃度”1,000ppm" を超えると「換気の悪い空間」とされています。
   ”1,000ppm" を超える前に換気を行いましょう。(厚生労働省など)




2021年5月14日金曜日

シニアのための知恵袋

東区役所から配布された「シニアのための知恵袋 (定年後の疑問に答えます)を紹介します。
公民館に置いていますので、ご自由にお持ちください。
(見つけられない時は、公民館職員までお尋ねください。)

知ってるようで知らない事。知っておかないと困る事。知っていると役に立つこと。
などが分かりやすく書かれています。

  定年を迎えて、自由な時間を手にしたあなた!
  会社のためではなく、自分のために有意義に過ごしましょう。(本文抜粋)

■CONTENTS(抜粋)■
 ・生きがいづくり
 ・健康づくり
 ・定年退職を迎える準備
 ・健康保険について
 ・年金のはなし①②
 ・税金のはなし①②
 ・再就職について
 ・高齢者福祉
 ・介護保険
 ・もしもの時の備えについて

----------------------------------------------------------------------------------------------
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
----------------------------------------------------------------------------------------------





2021年5月13日木曜日

防げる事故から 子どもを守ろう!!

福岡市民防災センターから配布された「防げる事故から 子どもを守ろう!!を紹介します。
公民館に置いていますので、ご自由にお持ちください。
(見つけられない時は、公民館職員までお尋ねください。)

 0~4か月9~12か月1歳~2歳3~5歳 それぞれで
  発達(どのような事ができるようになるか)
  ・起こりやすい事故
  ・事故防止のポイント
  事故ごとの防止対策 など
 具体的に分かりやすく書かれています。



2021年5月12日水曜日

見守り新鮮情報 390号、391号が届きました。

福岡市の消費者センターから、「見守り新鮮情報 390号、391号」が届きましたのでお知らせします。

 今回の内容は、
  ・見守り新鮮情報390号:宅配業者を装ったSMS URL(※)にアクセスしないで。
  ・見守り新鮮情報391号:エアーベッドの空気漏れに注意。
  です。
  ※ SMS URL:SMS=ショートメッセージサービスで受信したメール内容に記載されて
            いるURL(ホームページなどにアクセスするためのアドレス)

各情報には「ひとこと助言」が書かれています。
助言を確認し、トラブルに巻き込まれないよう、トラブルに遭わないよう注意しましょう。

詳細は、以下リーフレットをご覧ください。

----------------------------------------------------------------------------------------------
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
----------------------------------------------------------------------------------------------



2021年5月11日火曜日

交番だより 5月号

東警察署から「交番だより 5月号  かわら版 箱崎」が届きました。
 
 今月号の内容は次の通りです。
  ・自転車利用時の交通ルール
  ・キャッシュカードを狙った詐欺の防犯ポイント
  ・事件事故の発生状況
  ・交番員からの一言
 
 事故に遭わないよう、事件に巻き込まれないよう、注意しましょう。

----------------------------------------------------------------------------------------------
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
----------------------------------------------------------------------------------------------


2021年5月10日月曜日

【重要】学校施設開放事業の中止について

市立学校の校庭及び体育館等屋内施設の使用について、緊急事態宣言の発出を受け福岡市教育委員会から通達がありました。
以下の期間は使用中止となります。

 使用中止期間:令和3年5月12日(水)から令和3年5月31日(月)まで
 (5月11日(火)までは、20:00まで使用できます)




----------------------------------------------------------------------------------------------
 ■画像の拡大方法
  ・画像上でクリックしてください。→ もう一度クリックでもっと拡大します。
  ・元のブログに戻りたい場合は、左上の「←」をクリックしてください。 
----------------------------------------------------------------------------------------------

【重要】新型コロナウイルス感染症に関する休館について

新型コロナウイルス感染症に関する公民館の利用につきまして、福岡市より通達がありました。
緊急事態宣言に伴う全市的な対応を踏まえ、以下の通り休館となります。
したがいまして、下記期間はサークルなど公民館の利用はできません。
(5月11日(火)までは、20:00まで使用できます)

  休館日:令和3年5月12日(水)~5月31日(月)まで



2021年5月7日金曜日

まつしま交流ふれあい農園 【2期目 第1弾】

4月24日(土)8:00~9:00

まつしま交流ふれあい農園 2期目 が始まりました。
今回は「さつまいも」を育てます。収穫9月末~10月の予定です。

第1回目は「畝立て」の作業を行いました。
畝立て作業は汗をかきかき、せっせとクワで土を 掘り・すくい・盛り ました。
天気に恵まれ、とても気持ちが良かったです。
作業の後、みなさんちょっとお疲れの様子でしたが、清々しい良い笑顔でした。

今からでも間に合います。一緒に「さつまいも」を育てませんか。
次回は、5月22日(土)8:00~ 作業内容:植え付け、マルチかけ の予定です。

最初に池邉先生先生から、本日作業内容について、説明をいただきました。

1.農地に水まき
2.紐を張って畝の位置決め
3.肥料まき
4.畝立て
 →クワを使って土を盛りました。



■畝立て作業前               ■畝立て作業後(写真は4月27日)

写真ではちょっと分かりづらいですが、2本の畝を作りました。