2022年7月2日土曜日

令和4年度 館外サークル開講式(代表者会議)

6月25日(土)
令和4年度 館内サークル開講式(代表者会議)を行いました。
式次第は次の通りです。
(画像をクリックすると拡大できます。矢印(←)で元に戻ります)

◆人権学習講習会◆
 テーマ:「あした、咲く」
     ~男女共同参画の視点から考える防災~
 講師:東区生涯学習推進課 人権学習推進員 村上敏浩先生

 館内サークルと同じテーマで「あした、咲く」のDVDを鑑賞しました。
DVDでは、独身会社員の妹と、専業主婦の姉。それぞれの立場ゆえの悩みや葛藤が描かれ、
父との対話、そして、地域の人々とのふれあいを通して、別の視点や価値観に気づく内容でした。



 人権に関するさまざまな問題点がちりばめられていました。
 ●専業主婦と働く女性
 ●マタニティハラスメント
 ●男女固定的な役割分担意識
 ●LGBTQ

日々の生活の中で、人権を意識した行動や発言は大切な事だと感じました。







◆サークル開講式◆
諸連絡・諸注意事項の後、サークル交流会を行いました。

◆水消火器訓練◆
消火器の使い方 ~ピノキオ~
①ピ:ンを抜く
②ノ:ズルを外し、火に向ける
③キ:ョリをとる
  (消火薬剤の飛距離はだいたい3〜5m)
④オ:レバーを
・消火器を持って移動する時、消火器はからだの横で持つ。→落とした時、足に大けが。
・火の根本をめがけましょう。