2025年2月3日月曜日

二十四節気 立春(りっしゅん)

2月3日(月)は 二十四節気「立春(りっしゅん)」の入りです。

 立春は、春の始まりであり、1年の始まりとされる日、二十四節気の第1節目だそうです。
 春の始まりの立春ですが、この頃は毎年「寒いな~」という感覚です。
 明日からまた極寒の予報ですが、暦のうえでは「春のおとずれ」。
 少しづつでも 春の気配 を感じたいものですね。
 太宰府天満宮の「飛梅」はもう白い花を咲かせているでしょうか。